患者様の状態に合わせて理学療法・物理療法を行います。
疾患の治療としての理学療法、スポーツなどでより能力を発揮するための運動指導、テーピング、体力アップ・健康増進のための運動指導など、患者様のニーズに応じてリハビリを行います。
人工関節置換術や靭帯再建術、骨折の手術など、他院で受けられた手術の術後のリハビリにも対応可能です。
お気軽にご相談ください。
理学療法とは、病気、けが、加齢変化、障害などによって運動機能が低下した方に対して、運動機能の維持・改善を目的に徒手療法・運動療法・物理療法などの手段を用いて行われる治療法です。
動作の専門家であり国家資格を有する理学療法士が、医師の診断と処方のもと、患者様のお身体の状態を適切に評価した上で、局所的な治療(関節可動域の改善、筋コンディショニング調整など)から、全身的なバランスを考慮した治療(姿勢調整・歩行動作の改善、日常生活動作やスポーツ動作の改善など)に至るまで、病状に応じた治療を行います。
当院では、担当制・全身バランスの調整・予防的観点の3点を柱として治療を行います。
物理療法では、リハビリ機器を用いて機械的刺激を身体に与えることで、痛みを和らげる効果や身体全体のリラクゼーション効果を図ります。
1部位(約10分) | 4,000円(税別) |
---|---|
2部位(約20分) | 7,000円(税別) |
3部位(約30分): | 9,000円(税別) |
当院では近隣の総合病院と連携して地域医療を行っております。
入院や専門的な検査が必要な場合には、最適な医療機関をご紹介させていただきますのでご相談下さい。
また、患者さまのご希望する病院を紹介する事も可能です。